ゲーミングPC速報!!

ゲーム用PC・配信用PC・クリエイター用PCまで!

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【冷却×コスパ最強】玄人志向「RD-RX7600-E8GB/V2」登場!Radeon RX 7600搭載の注目グラボが5月31日発売!

玄人志向から、AMD Radeon RX 7600搭載の高冷却グラボ「RD-RX7600-E8GB/V2」が登場!90mmデュアルファン&高耐久日本製ベアリング採用で静音性・冷却性も抜群。コスパ重視ゲーマー必見!

強化ガラス×ARGBで魅せる!Thermaltake「View 170 TG ARGB Black」&「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」登場【2025年新作PCパーツ】

強化ガラス&ARGB搭載のミニタワーPCケース「View 170 TG ARGB Black」と80PLUS TITANIUM認証の高効率電源「TF3 1300W」を徹底紹介!

【TSUKUMO新モデル】インテル® Core™ Ultra プロセッサー搭載!プロ向けグラボ×高性能マシンが誕生

TSUKUMOから最新インテルCore Ultraプロセッサー搭載のBTOパソコン登場!RTX Ada世代GPUやProArtマザーボードで設計・映像・AI処理に最適。プロ仕様の高性能PCを徹底解説!

MSIの白いハイエンドGPUが登場!GeForce RTX™ 5070 Ti 16G GAMING TRIO OC WHITEの魅力に迫る

MSIからホワイトデザインの高性能グラフィックボード「GeForce RTX 5070 Ti 16G GAMING TRIO OC WHITE」が登場。Blackwellアーキテクチャ採用、TRI FROZR 4冷却、STORMFORCEファン搭載で静音&高冷却。白基調の自作PCに最適な最新GPUを徹底解説!

【FRONTIER×ASUS】Ryzen 9000×B850M搭載の新モデル登場!高性能&コンパクトな「AFシリーズ」が今アツい!

ASUSとFRONTIERの最新コラボモデルが登場!Ryzen 9000搭載の高性能ゲーミングPC「AFシリーズ」の特徴やキャンペーン情報を詳しく紹介。

【MSI B850M GAMING PLUS WIFI】ホワイトPCに最適!Ryzen 9000対応の高機能mATXマザーボード登場

MSIの「B850M GAMING PLUS WIFI」は、Ryzen 9000対応・Wi-Fi 7搭載のホワイトデザインmATXマザーボード。EZ DIYで初心者にも最適、ホワイトPC自作におすすめの1枚です。

【ASUS ProArt Z890搭載】TSUKUMOの本格クリエイターPC新登場!AI処理対応で動画編集や3DCG制作も快適

ASUS ProArt Z890-CREATOR WIFIとインテル Core Ultra 7を搭載したTSUKUMOの新クリエイターPCが登場。AI処理や動画編集も快適なプロ仕様BTOモデルを徹底紹介!

【ZOTAC RTX 5060 Ti】8GB GDDR7搭載のコンパクト高性能モデル「Twin Edge」登場|小型ゲーミングPCにも最適!

ZOTAC製「GeForce RTX 5060 Ti 8GB Twin Edge」が登場。GDDR7搭載・小型PC対応・DLSS 4やReflexも対応した最新ミドルレンジGPUの性能を詳しく紹介。

【ピラーレス×ARGB×Stealth設計】GIGABYTE「C500 PANORAMIC STEALTH ICE」発売!美しさと冷却性能を兼ね備えた次世代ミドルタワーケース

GIGABYTEの最新PCケース「C500 PANORAMIC STEALTH ICE」が登場。ピラーレス設計&ARGB対応ファン4基搭載。美しい外観と高エアフロー、優れた拡張性を両立。USB-C搭載で次世代PCビルドにも最適!

【Amazon限定】GEN5対応Micro-ATXマザーボード「B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5」登場!高性能×拡張性で自作PCに最適

GIGABYTEからAmazon限定で発売される「B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5」は、PCIe 5.0対応、Wi-Fi 6E内蔵、USB 3.2 Gen.2x2などを搭載した高性能Micro-ATXマザーボード。DDR4メモリ対応でコスパ重視の自作PCにも最適です。

【白で魅せる高性能GPU】玄人志向「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2」登場|GeForce RTX 5070 Ti×ホワイトトリプルファン搭載モデル

玄人志向から登場したGeForce RTX 5070 Ti搭載グラボ「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2」。ホワイトトリプルファン搭載で冷却性と美しさを両立。自作PCや白系ビルドに最適な高性能GPUの魅力を徹底解説。

【静音・高冷却・簡単組立】MSIの新作水冷クーラー「MAG CORELIQUID A13」シリーズが登場!ミニマリストPCビルドに最適な理由とは?

ミニマリスト向けのシンプルなデザインと高冷却性能を両立したMSI「MAG CORELIQUID A13」シリーズ。240mm/360mmサイズやホワイト・ブラックの色違いで、初心者でも簡単に組み立て可能な水冷CPUクーラーを紹介!

【GIGABYTE】GeForce RTX 5060搭載グラボ7製品が登場!ロープロファイルやOCモデルも充実【2025年新発売】

GIGABYTEの最新GPU「GeForce RTX 5060」搭載グラフィックボード7製品が登場!オーバークロック対応やロープロファイル、ホワイトモデルまで豊富なラインナップを徹底解説。

【究極のゲーミングPC】MSI「MEG Vision X AI 2NVZ9-014JP」発売!13.3インチタッチパネル搭載&RTX 5090搭載のハイエンドマシン

MSIから登場したハイエンドゲーミングPC「MEG Vision X AI 2NVZ9-014JP」は、RTX 5090とCore Ultra 9を搭載。13.3インチのタッチモニター付きで、ゲーム・配信・AI作業も快適!Wi-Fi 7や水冷冷却にも対応した次世代モデルです。

【ATX 3.1対応&12V-2x6搭載】CORSAIRの高出力電源「RM1200e 2023」が登場!次世代GPUにも安心対応

Intel ATX 3.1準拠・PCI Express 5.1対応の高出力電源ユニット「CORSAIR RM1200e 2023」が登場。12V-2x6コネクタ標準装備で次世代GPUにも完全対応。静音性に優れたゼロRPMファン、105℃対応コンデンサなど信頼性・効率性にも優れた最新ゲーミングPC向け電源。

【最大29%OFF】Nextorage製SSD&microSDがAmazonスマイルSALEに登場!PS5対応モデルもお得に!

NextorageのゲーミングSSDやPS5対応ポータブルSSD、microSDカードがAmazonスマイルSALEで最大29%OFF!Gen5対応製品もポイント20%還元!

【モンハン最新作を極上グラフィックで!】AMD Radeon RX 9000搭載TSUKUMO G-GEARゲーミングPC登場

モンスターハンターワイルズのウルトラ設定でも快適に動作!AMD Radeon RX 9000とRyzen 9000シリーズを搭載したTSUKUMO G-GEAR最新ゲーミングPCを徹底紹介。国内組立・BTO対応で高品質&高性能!

【2025年新モデル登場】『モンスターハンターワイルズ』に最適化されたTSUKUMOゲーミングPC G-GEARシリーズ(インテル搭載モデル)

『モンスターハンターワイルズ』を快適にプレイできるTSUKUMOの「G-GEAR」シリーズに、インテルCore搭載の動作確認済ゲーミングPCが新登場!RTX 5060 Ti・5070・5070 Ti搭載モデルから選べる高性能BTOパソコン。フルHD・WQHD環境に最適、初心者にもおすすめ。

【フルHD超えの高解像度×ハイパフォーマンス】MSI最新ゲーミングノートPC「Crosshair HX AI D2XW」&「Katana HX B14W」シリーズ登場!

最新GPU「GeForce RTX 5070/5060 Laptop GPU」と第14世代インテルCPU搭載。MSIのゲーミングノートPC「Crosshair HX」「Katana HX」シリーズがWQXGA×240Hzディスプレイで登場!高解像度・高フレームレートでFPSも配信も快適!

【高性能ゲーミングPC登場】『ブレイドアンドソウルNEO』推奨パソコンがFRONTIERより発売開始!

『ブレイドアンドソウルNEO』を快適にプレイできるFRONTIER製推奨ゲーミングPCが登場。Core Ultra 7やRyzen 7 9800X3D搭載モデルで、MMORPGを高画質・高パフォーマンスで楽しめます。

【2025年最新】GALAKURO GAMINGからGeForce RTX 5060搭載「GG-RTX5060-E8GB/LE/DF」登場!高冷却&3年保証の安心仕様

玄人志向のゲーミングブランド「GALAKURO GAMING」より、GeForce RTX 5060搭載のグラフィックボード「GG-RTX5060-E8GB/LE/DF」が登場。GDDR7メモリ・高冷却92mmデュアルファン・3年保証付きで、ミドルクラスGPUの最注目モデル!

【高効率&高耐久】GIGABYTEのPlatinum認証1000W電源「GP-AE1000PM PG5 ICE」が登場!次世代GPU対応の白色フルモジュラー電源ユニット

GIGABYTEから登場した「GP-AE1000PM PG5 ICE」は、ATX 3.1準拠・PCIe Gen5対応の1000W出力・80PLUS Platinum認証取得電源ユニット。静音・高耐久・ホワイト系PCに最適な白色フラットケーブル仕様。自作PCや次世代GPU構成におすすめの高性能モデルを詳しく紹…

【小型PCに最適】ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 SOLO登場!コンパクトでも高性能な最新GPUを搭載

小型PCにも最適なGeForce RTX 5060搭載のZOTAC GAMING SOLOが登場。165mmの省スペース設計、DLSS 4やG-SYNC対応で高性能ゲーミングを実現。

【驚異の性能と信頼性】TSUKUMO、NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Workstation Edition搭載のBTOパソコンを発売

TSUKUMOより、NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Workstation Editionを搭載したハイエンドBTOパソコンが登場。96GB GDDR7、インテルまたはAMDの最新CPUを搭載し、AI開発・3DCG制作・映像編集など高度なプロ業務に最適なワークステーションをお探しの方に。

【RTX 5060搭載】TSUKUMOのG-GEAR Aimに最新ミニタワー型ゲーミングPC登場!高性能・省スペース・美しい外観を兼ね備えた新モデルをチェック

GeForce RTX 5060搭載のTSUKUMO製ゲーミングPC『G-GEAR Aim』が新登場!コンパクト筐体に高性能を凝縮。ミニタワー型で場所を取らず、ゲーム・配信・クリエイティブ用途に最適な新モデルを詳しく解説。

【ASUS GeForce RTX 5060搭載モデルが登場】TUF Gaming / PRIME / DUALシリーズを徹底解説!

ASUSよりNVIDIA GeForce RTX 5060搭載グラフィックボード3モデルが登場!TUF Gaming / PRIME / DUALの違いや性能を徹底比較。自作PCやBTOユーザー必見のGPU選びに最適な情報を解説!

【MSI最新GPU登場】GeForce RTX 5060搭載グラフィックスカード4モデルを徹底紹介!冷却×性能×静音を極めた一枚を選ぼう

MSIの最新グラフィックスカード「GeForce RTX 5060」シリーズを徹底紹介。STORMFORCEファン搭載モデルやホワイト仕様のVENTUSなど、冷却・静音・デザインを兼ね備えたおすすめGPUを詳しく解説。自作PCユーザーやゲーマー必見の注目モデルまとめ。

【最新GPU登場】GAINWARD RTX 5060 GHOST 8GB GDDR7搭載モデルが登場!Blackwell RTXアーキテクチャ採用の高性能グラフィックボード

NVIDIA最新Blackwellアーキテクチャ採用「GeForce RTX 5060 GPU」搭載のGAINWARD GHOST 8GB GDDR7モデルが登場。GDDR7メモリとDLSS・レイトレーシング対応で、8K 165Hz・4K 480Hz出力に対応。ゲーム・動画編集・生成AIに最適なミドルレンジグラフィックボー…

【FRONTIER】GeForce RTX 5060搭載PC登場!ゲーミング&クリエイティブに最適な次世代デスクトップパソコンが発売

NVIDIA GeForce RTX 5060搭載FRONTIER製ゲーミングPCが新登場。DLSS 4・レイトレーシング対応で高画質ゲームや動画編集も快適!GHL/GKケースやカスタマイズ可能モデルを徹底解説。

【Amazon限定発売】ホワイトで統一された高性能モデル!GIGABYTE B850 EAGLE WIFI7 ICEが登場

GIGABYTEより、Wi-Fi 7&DDR5対応の最新ATXマザーボード「B850 EAGLE WIFI7 ICE」がAmazon限定で登場!ホワイト統一デザイン、PCIe 5.0対応M.2スロット、EZ-Latch Plusなど自作ユーザー必見の機能が満載。白系PCビルドに最適!